$ 0 0 和歌山県「伊太祁曽(いたきそ)神社」は、素戔嗚尊(すさのおのみこと)の息子である五十猛命(いたけるのみこと)を主祭神とする“木の神”を祀る神社です。五十猛命は、妹神の大屋都姫命(おおやつひめのみこと)、都麻津姫命(つまつひめのみこと)を引き連れて全国に植樹を行い、最終的に木の国(紀伊国)に降り立ちました。五十猛命を含め、3柱の神々がお祀りされている伊太祁曽神社で、紀伊国のルーツに触れてみませんか?